気がつけばもう長いことブログの更新も滞り
ご予約の電話やメール
たまに行き合う方々から
「良かったー生きてて!」
なんて言われる始末でございます…
えぇ
僕は元気です
お陰さまでここ数年で一番の多忙を極め
天候やその他諸々の天災や展開に悩まされつつ
気がつけばもう師走でございます…
そんなこんなのここの所
ダイジェストでどうぞ
米は何とか収穫も終わり
秋起こし出来ぬまま雪の便り
慌てて植えた玉ねぎ
早めの凍み上がりにもめげずに根が付いたので一安心
その前後には毎年の勉強とご挨拶を兼ねた遠征
からのお仕事をさせて頂いたついでに
火事の片付き塩梅を眺め
長男は一週間ぶりの浅草寺
流行りのインスタ映えの金箔クレミアを食し
これにて今年の東京遠征は終了
そして師走
当社味噌「紬」が味もノリノリで良い感じ
そしてお米
「真田産 風さやか」も販売の目処がたちましたと
サイズは3合詰(450c)となります
味噌、お米に関しましては
当社、並びに関係販売店にて好評販売中でございます
お値段諸々はお問い合わせ頂ければ幸いです
勿論、当館の食事でもバリバリ使います
そんなスキーシーズンも間近
そろそろスイッチ入れ替えます